お知らせ

2024/8/5お知らせ

B01班分担者の森先一貴先生が、第36回濱田青陵賞を受賞することとなりました。

2024/5/27お知らせ

2024年6月29日(土)に静岡市クーポール会館にて当研究班が共催する「公開講演会 in 静岡」が開催されます。講演会の詳細はこちらから

2024/5/15お知らせ

フィールドスクール開催のお知らせ

2024/3/12お知らせ

2024年3月24日(日)にホテルグランヴィア京都にて当研究班の「公開講演会」を開催します。講演会の詳細、事前登録はこちらから

2024/2/1お知らせ

研究連絡誌第1号を掲載しました。

2023/12/5お知らせ

C03班研究分担者の石川亮先生が、NHKBSおよびBSプレミアム4Kに出演されます。ぜひご視聴ください。

代表者ご挨拶

領域代表 山田 康弘
東京都立大学 人文科学研究科
教授

現在、縄文時代をはじめとする先史時代の考古学は、大きな曲がり角に来ています。それは、従来の考古学的成果が、理化学的な分析結果によって大きく修正される事態が多発していることからも明らかです。今や、考古学的手法のみで過去の実像に迫ることは非常に難しくなってきており、今後先史時代の考古学が発展していくためには、考古学そのものが従来のような文系学問領域からシフトして、新たな学問領域へと生まれ変わる必要があります。そこで本研究領域では、日本において、特に人骨・動植物遺存体などの出土資料を主たる対象として、現在の考古学的方法に、年代測定、同位体分析、ゲノム分析などの自然科学的な手法を織り交ぜた総合的学問領域である integrative bioarchaeology の構築を提唱するものです。

計画研究

A01
考古学的方法による先史人類における社会構造の研究

山田 康弘

東京都立大学・人文科学研究科・教授

A02
ゲノム・形質による先史人骨間における遺伝的関係性復元の研究

太田 博樹

東京大学・大学院理学系研究科・教授

A03
同位体分析による先史人骨の年代・食性復元・移動の研究

日下 宗一郎

東海大学・人文学部・准教授

B01
日本列島域にいたる先史人類形成過程の解明

出穂 雅実

東京都立大学・人文科学研究科・准教授

B02
北海道における先史人類及び文化の形成

加藤 博文

アイヌ・先住民研究センター・教授

B03
琉球列島における先史人類および文化の形成

木村 亮介

琉球大学・医学研究科・教授

B04
本州・四国・九州域における先史人類および文化の形成

神澤 秀明

国立科学博物館・人類研究部・研究主幹

B05
先史人類の人口動態に関する研究

中村 大

立命館大学研究部・衣笠リサーチオフィス URA (University Research Administrator)

C01
日本列島域における古環境変遷の研究

箱崎 真隆

国立歴史民俗博物館・研究部・准教授

C02
先史人類による人為的環境形成(動物相)に関する研究

長田 直樹

北海道大学・情報科学研究院・准教授

C03
先史人類による人為的環境形成(植物相)に関する研究

那須 浩郎

岡山理科大学・基盤教育センター・准教授