A01 三浦半島海食洞穴出土人骨の骨考古学的研究から明らかにする関東弥生時代の社会構造

佐宗 亜衣子
新潟医療福祉大学・自然人類学研究所・助教
A02 異なる墓制を持つ弥生時代遺跡出土人骨の集団ゲノム解析:先史社会構造の復元

水野 文月
東邦大学・医学部・講師
A02 生物考古情報の復元に向けたパレオメタゲノミクス技術の開発

石谷 孔司
金沢大学・サピエンス進化医学研究センター・助教
A02 生物考古学試料からのDNA分析の高感度化

三浦 史仁
東京大学大学院・新領域創成科学研究科・特任教授
A03 動物遺存体の多元素同位体分析による資源利用の地域性と変遷の解明

石丸 恵利子
広島大学・総合博物館・研究員
B01 「後期更新世の日本列島域における海岸線変化の高解像度復元の研究」
ハイドロアイソスタシーのモデリングによる先史時代日本列島古地理変遷の高精度再現

奥野 淳一
国立極地研究所・先端研究推進系・助教
B02 二枚貝遺物による北海道の文化変遷および暮らしを支えた気候・海洋環境の高解像度解析

山崎 敦子
名古屋大学・環境学研究科・講師
B02 カラフトブタとは何か:オホーツク文化の家畜飼養の役割

上 奈穂美
国立歴史民俗博物館・科研費支援研究員
B03 糞石の古代プロテオミクスによる琉球王朝時代の食の多様性復元

蔦谷 匠
総合研究大学院大学・統合進化科学研究センター・助教
B03 沖縄洞穴遺跡の人類史研究

新里 貴之
沖縄国際大学・総合文化学部・准教授
B04 古代寄生虫DNAから読み解く先史時代のヒト感染症拡散と移住経路

小金渕 佳江
東京大学・大学院理学系研究科・助教
C01 年輪の酸素同位体比とストロンチウム同位体比を用いた木材の産地判別技術の開発

佐野 雅規
国立歴史民俗博物館・研究部・特任准教授
C02 古代イエネコの系統復元と現代日本猫への遺伝的寄与の解明

松本 悠貴
アニコム先進医療研究所株式会社・研究開発課・研究員
C02 先史日本列島における人獣共通感染症の総合的研究

宮路 淳子
奈良女子大学・人文科学系・教授
C02 リファレンスゲノム構築によるニホンイノシシ・リュウキュウイノシシの適応進化の推定

谷口 雅章
国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構・生物機能利用研究部門・上級研究員

David Gamarra
国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構・生物機能利用研究部門・上級研究員
C02 日本在来家畜起源論の改新に向けた集団ゲノム解析からの展開

米澤 隆弘
広島大学・統合生命科学研究科・教授